みんなで大家さん22年6月の分配金
更新が遅れてしまいました。
私事あと2か月で定年を迎えますが
いろいろ資格を取るために
勉強したり、また趣味や
アーチストのライブに
いったりと結構忙しくて
時間が取れませんでした。
あと2か月ですので、そろそろ
退職金の使い方も真面目に考えなくては
なりません。
今のところ退職金の
①50%は年金形式
②25%は現金、
③25%は大家さんに出資
する計画です。
迷ったのは年金を50%をやめて、
大家さんに75%をつぎ込んだ方が、
手取りは大きいですし、
年金とは違って、自分が亡くなっても、
家族がそのまま引き継げるので
メリットが大きいんです。
ただ、大家さんの場合、リスクは
決してゼロではありませんし、
いつどうなるかは誰にもわかりません。
よって、全力投球するか、
バランスを取るかを
考えた場合、後者にしようと
決めました。
6月の分配金
今月~成田10号の分配金が
加算されました。最初は4月の
1カ月分なので半分の額と
なっています。
そして、偶数月配当の商品が
多いとは言え、初めて10万円を
超えました。
みんなで大家さん 32号 27,930円
みんなで大家さん 34号 9,311円
みんなで大家さん 40号 9,311円
みんなで大家さん 46号 9,311円
みんなで大家さん成田6号 9,311円
ファーム6号 37,240円
みんなで大家さん成田10号 4,579円
合計 106,993円
22年手取り累計 +401,391
最終的には、月平均で、12万円を
目標に考えています。(年間144万円)
『みんなで大家さん』はリスクはゼロでは
ありませんので、投資は自己責任で
お願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません