みんなで大家さん23年2月分配金、相続税のこと
こんにちは。 3月になりました。 朝晩はまだ冷えますが 日中はポカポカでいよいよ 春はそこまで来ていますね。 さて、 このURLでの更新はこれが最後になります。 3/28~下記URLに統一します。 更新は継続しますので、 今後もよろしくお願いします。 大 ...
3/28~ブログURL変更のお知らせ
3/28~URL変更のお知らせ こんにちは。 早速ですが、URL変更のお知らせです。 2023年3月28日より、 現状、2か所で更新しているブログを 現状のミラーサイトに統合します ①現状のURL(~23/3/27まで) ②今後のURL(現状ミラーサイトになります) ...
e-taxで確定申告しました
こんにちは。 最近、暖かい日が増えてきて 心が明るくなります。 桜開花が待ち遠しいですね。 さて、このブログですが 3/28~下記URLに統一します。 更新は継続しますので、 今後もよろしくお願いします。 確定申告しました 毎年、 ...
退職後のお金のあれこれ、ハローワーク失業認定日など
こんにちは。 もう2月に入りました。そして 定年退職をして、4カ月が経ちました。 今回は 退職前はモヤモヤとしていた 退職後のお金のやりくりをまとめて みました。 私は退職金の75%を年金にしましたが もっと一時金(非課税)を増やして大家さ ...
新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 今年も幸多き年であるよう 心からお祈り申し上げます。 さて、新年早々、初詣に行ってきました。 今年も昨年の同様に 幸運に恵まれますように、、って お願いしてきました 23年の収支予測 早速ですが、今年の収支予測を してみまし ...
22年12月分配金と年間サマリ
今年もあと3日余りとなりました。 22年はサラリーマン生活最後の年 でしたが、61歳本厄でもありました。 初詣でお祓いしてもらい、 おみくじを引いたんですが 結果は44番の”凶” ただ、おみくじに反して、 個人的には幸運な一年だったと思います。 無事定年でき ...
ハローワーク、11月分配金など
初ハローワーク こんにちは 退職1か月後の11月初めに ハローワークに初めていきました。 思ったよりも若い人が多くて 活気がありましたが、 それぞれ頑張っているんだなあ と思いました。 なぜハローワークに行ったか?ですが 雇用保険(失業保険)の申請です。 私の場合は 最大 ...
定年退職後にかかるお金の話
こんにちは 9月に定年退職してから1カ月が経ちました。 今回は定年前では良くわからなかった お金にかかわる体験談をお話したいと思います。 任意継続保険 まず、退職直後に任意継続保険の請求が 健保から送られてきました。 金額は退職前に知らされていましたので 驚 ...
定年後の健康保険、9月分配金など
定年後の健康保険について 先月までは、サラリーマンでしたので 健康保険は給与天引きでした。 私の今年の健康保険料は ・1月~8月まで 24,190円/月 ・9月(2か月分)48,380円/月 健康保険は翌月払いらしく、 本来10月に天引きされる保険料は 9月にまとめて2か月分 ...
定年前から定年直後のモヤモヤ
こんにちは 9月末をもって37年務めた会社を 定年退職しました。 私は57歳のときに、 定年再雇用はしないことを 決めました。 そして プライベートな時間を充実させ、 余った時間は 好きな事を好きな時間にする という目標を立てました。 定年の前後はお金がどう ...